2024年 カナダラ通信9号2024.11.10 05:34アンニョンハセヨ!今回はカナダラ韓国サロンで行われた様子をメインにご紹介いたします。金泉市より3名のゲストをお迎えしてランチ会とゲストの講義、合唱などを楽しみました♪ぜひご一読ください!
2024年 カナダラ通信 8号2024.11.10 05:29アンニョンハセヨ!今回は10月12日に開催された金沢国際交流祭りの様子をご報告いたします。カナダラくらぶではグルメブースでホットック販売をいたしました。会員の皆さんもたくさんお手伝いしてくれました!どれくらい売れたのでしょうか?笑ぜひご一読ください。
2024年 カナダラ通信 6号2024.09.19 07:43アンニョンハセヨ今回はののいちカレーどで開催した、映画アリラン・ラプソディー上映会とアリランを歌う会の様子をご紹介いたします。映画上映会は初めての試みでしたが、とても好評でした。ぜひご一読ください!
2024年 カナダラ通信 5号2024.09.05 15:09アンニョンハセヨ!8月のカナダラ韓国サロンでは国際交流祭で販売するホットックの試食をしました。また、9月15日の多文化共生フェスタの準備もしましたよ!7月末には韓国から来たお客様とお会いする機会もあり、新たに素敵なご縁もできました。ぜひご一読ください。
2024年 カナダラ通信 4号2024.07.30 10:50アンニョンハセヨ!今回のカナダラサロンではソンピルさんをお招きして韓国語講座を開催しました。初級と中級のレベル別の内容を準備していただきました。ぜひご一読ください!
2024年 カナダラ通信 3号2024.06.18 14:29アンニョンハセヨ!今回は6月16日に開催された韓国料理教室の様子をお伝えします。合計35名が参加し、カナダラ会員の良原きなんさんより韓国料理3品を教えて頂き一緒に作りましたよ!ぜひご一読ください。
2024年 カナダラ通信 2号2024.05.28 15:14アンニョンハセヨ!今回のカナダラ通信ではカナダラサロンで開催されたスマホ教室の様子をお伝えします。ご年配の方も会員でいらっしゃるので分かりづらい公式LINEやグループLINEの違いなども学びました。ぜひご一読ください。
2024年 カナダラ通信 第1号2024.04.26 04:19アンニョンハセヨ!昨年度カナダラくらぶでは14名の新会員を迎えることができました。新会員を迎え去る4月21日に定期総会が行われ、総会の後は新宅事務局長より「手取川と朝鮮人」と言うテーマでのお話がありました。ぜひご一読ください。
2024年 カナダラ通信 第10号2024.02.16 04:59アンニョンハセヨ!今回のカナダラ通信は、先日開催されました第12回韓国語スピーチフェスティバルのご報告です。スピーチ部門、フリー部門各部門様々な発表内容で会場も大いに盛り上がりました。参加者の皆さまお疲れ様でした。また次回のご参加もお待ちしております!ぜひ、ご一読下さい。
2024年 カナダラ通信 9号2024.01.30 17:58アンニョンハセヨ。カナダラ通信9号では来月開催の12回韓国語スピーチフェスティバル開催についてのお知らせをいたします。見学は自由となっておりますので参加者以外の皆さんも興味があればお気軽に会場までお越しくださいね。また、本年度よりオンライン勉強会も初めての試みで始めることとなりま...
2023年 カナダラ通信 第8号2023.12.14 15:35アンニョンハセヨ!12月に入り寒い日も増えてきましたが皆さまいかがお過ごしですか?さて、12月3日にはカナダラくらぶ恒例のキムチ作りがありました。今年は会員数も増え17名が参加しました。今年もキムチだけでなく、さまざまな韓国料理も作りみんなで楽しいひとときを過ごしました。ぜひ、ご...
2023年 カナダラ通信 第7号2023.12.14 15:31アンニョンハセヨ!今回は国際交流祭りの様子をご紹介いたします。今年もカナダラくらぶではクロッフルを提供いたしました。今年で3度目のクロッフルですが、実は楽しみにしているお客様もいらっしゃったんですよ!作り甲斐があります!ぜひ、ご一読ください。